スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
所感を述べるのは一応は終わったんですけども!今回は番外編ということで、自分のデザイン①⑧についてとその他諸々です。
GjReXtta0AAMpeO.jpg
こいつら。私服
①本から謎の水属性女出してるやつ
1Ggxjb_zagAA-UiJ.jpg
先述のとおり錫杖か本かで最後まで迷っていた具合です。
どちらにせよ何か…魔術師的な…後方支援型のキャラにしたいな~などとは思ってまして、
フォロワーさんのFAでしっかり後援ポジにいるのを見て「これこれこれ!」とイメージがそこでしっかり固まるなどしました(そこで)
よくよく考えれば本が武器ってわかりやすすぎないか…
でもこれで筋肉質だったり、もっと体育会系爽やか好青年タイプだったりしなかっただけ、隠れようという理性が働いたんですね。本当です
着こなしについては、現代っぽさを狙いちょっとだるだるしたパーカーです。
また、ご提出された方々に結構イメージカラーが赤系というか火属性の方がいらって、じゃあ水属性つくろ!みたいな、そういう安直な感じでしたね…
そういったメタ的な読みからも票が入ってたのかもしれません。誰デザって奥が深いから…

⑧ゆめかわ狙った弓のやつ
こいつなんなんでしょう。めちゃくちゃ手癖で描いたことは確かです
①と違い、弓使いって被るかなあ…と思いながらいやでもコイツ弓以外あんましっくり来ないな…と、そのまま強行した奴です
8Ggxjb_xawAA_IGb.jpg
結果的に弓使いがいなくて意外でした…人気かと思った(理由 かっこいいから)
可愛い系男子を狙ったり、ゆめかわモチーフで隠れようとしまして、そういったイメージは尾猿には無いでしょう。無いよな!?と不安になりながらキャラデザしたことは覚えています。
結果的にまあまあバレていましたね。なぜ!武器のヘキか……
着こなしについて、最初はボタン全部開けてましたが、フォロワーさん方の流れを見て「案外ボタン閉じてる人いないな?」となり、中途半端にボタン閉めさせた経緯
結果的にそれもっと着ぶくれしない?といった具合になりました。してるかも


思い返すとキリがないですが、思考が上手いことまとまらないのでこのへんで
誰デザってあまりに楽しくて、参加も主催も本当に毎度毎度ワーワー言いながら楽しませていただいています。
参加してくださる方、投票してくださる方には本当に頭が上がりません。また主催する機会があればよろしくお願いします!
2025/02/13(木) 22:53 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。